少女漫画雑誌『花とゆめ』にて大人気連載中の『多聞くん今どっち!?』では、ヒロイン・うたげを巡る多聞くんと桜利の三角関係が絶賛白熱中! 今回は、『多聞くん今どっち!?』最新60話のネタバレ感想と考察について。
『多聞くん今どっち!?』最新60話のネタバレ感想と考察
アイドル敬人くんの真の姿
多聞くん60話はまさかの敬人回。多聞くんしかり桜利しかり、本作に登場するアイドルは全員が全員、表と裏の顔をあわせもっているのがもはやお約束。が、敬人くんに関しては思いのほか、重めの事情があったようで……。
若くして芸能活動をしている子の家庭に何かしらの事情がある展開は、現実世界でもそう珍しいことではありません。
しかし、多聞くんのようなコメディタッチの作品でそのあたりを丁寧に描いてくれるところは個人的にかなり好きかもしれない。かといって変に重い空気にならないところも良き。
「好きでやっていることだよ」。この一言がきっと、敬人のすべてなんだろうなあ。
それ以上でも以下でもないから、他人に同情されるような隙もないし、「俺こんなに頑張ってんだぜ!!」みたいな鼻につく雰囲気も皆無。とことん嫌味のないキャラクターなんですよね。その一点を掘り下げた良エピソードでした。
ハウスキーパーやってるヒロインうたげちゃんについて
敬人くんの家庭環境をかんがみてふと思いましたが、そもそもヒロイン・うたげにしても、JKやりつつ推し活やりつつのハウスキーパーってかなりの体力おばけではあるんだよなあ。
アイドルを全力で推す女の子って一般的にはほわほわお花畑な雰囲気を連想しがちだけども、うたげちゃんはそうじゃない。
地に足つけて地道に暮らしつつ、生活の一部にびっくりするくらい自然に推し活を組み込んでいる。
この在り方、何かを推したい人が目指すべき理想の姿勢なんじゃないかと思うんですよね。
本来、自分の生活あっての推し活であり、自分の幸せあっての推しの幸せ、なわけで。そこをわきまえておかないと、だんだん何かが破綻してしまうんじゃないかな。
とはいえ、うたげの場合はそこにさらに”推しとの恋愛”という最大かつ最恐のテーマが存在していて。多聞くんと桜利とのあれこれも、早いうちにうまいことまとまると良いね。続く展開にも注目です!
▼『多聞くん今どっち!?』ネタバレ感想と考察
Snow man佐久間大介さんが『多聞くん今どっち!?』をおすすめしている件【ネタバレ感想】
【DMMブックス】 | 無料登録で90%OFFクーポンががもらえる! さらに作品購入ではポイント30%還元付き! |
ブックライブ | 無料登録で金額上限なしの70%OFFクーポンがもらえる! 初心者は来店で合計200ptGET |
Renta! | 無料会員登録OKで期間限定クーポンが豊富。 無料漫画が10,000以上!コミックが48時間100円から |
電子書籍ストアBOOK☆WALKER | 約60万点の電子書籍をお得に読める! 一度購入した電子書籍はいつでも無料で再DL可能。 |