【SNS切り抜き騒動】私が藤井風のインスタグラムを好きな理由。

-

※記事内にPRを含む場合があります

音楽

まず前提として、私はSNSというものがあんまり好きではない。なぜだろうなあと改めて考えてみたら、やっぱり『できるだけ大勢の人とつながって交流を図るのが有意義かつ正義』みたいな独特の空気感が苦手なんだなと気がついた。

しかしながらSNSが苦手な私にも、”ずっと見ていたいくらい好きなSNS”というのはある。それは『藤井風の公式Instagram』。

ということで今回はいちファンとして、シンガーソングライター藤井風さんのInstagramの特徴や「SNSシェア騒動」の一連について書いていきたいと思います。

-

藤井風のインスタライブのシェアに関するトラブルについて

少し前の話だけれど、藤井風がSNSコンテンツのシェアに関して、一部のファンのあいだで軽いトラブルが発生したことがあった。

概要を簡単にまとめると、とあるファンが藤井風のインスタライブの切り抜きやストーリーなどをX(当時はまだTwitter)でシェアしたのだという。

しかし、それを目にした別のファンが「勝手にアップするのは違反なので削除して!」と要請した。結果、シェアをしたファンは投稿を素直に削除し謝罪したらしい。

藤井風サイド(チーム風)の対応

ここまでは単なるファンどうしのいざこざに過ぎない。が、この件に対して、藤井風サイドから以下のようなアナウンスがあった。

「僕のインスタライブもストーリーもおもろい切り取り方でシェアしてくれるなら別にかまわない」

つまり商用的なコンテンツ(音楽作品やBlu-rayなど)を除けば、藤井風個人がSNS等で発信している内容についてはファンが自由にシェアしても別にかまわない、ということだ。

-

藤井風のInstagram(インスタグラム)の特徴は?

商用コンテンツでないなら好きなようにシェアしても良い、というのは、簡単に言うけれど実は結構すごいことだと思う。なぜなら藤井風は一般人ではなく、いまや世界的に名の売れているアーティストなのだから。

実際のところ、そのアーティストが発信するものはすべて商用コンテンツとみなされるケースが大半だと思うし、そうでなくても「おもろい切り取り方」なら良いとまで言ってくれるアーティストはとてもめずらしいんじゃないだろうか。

が、この件をきっかけに私は「なぜ自分が藤井風の発信するSNSコンテンツ(インスタグラム)が好きなのか」について、ちょっとだけ腑に落ちたような気がした。

藤井風のインスタの投稿はびっくりするくらい「素のまま」なのだ。背伸びしたり着飾ったりしている様子が一切みられない。

アーティストとして、というよりは藤井風個人として発信しているのが、アップされた写真を眺めていくと本当によくわかる(ついこのあいだは何と取得した運転免許証の写真をそのまま上げていた)。

もちろんアーティスティックな写真もたくさんあるものの、やっぱり圧倒的に”自然体”なんだよなあと感じる。ひげもろくにそらず髪もぼさぼさ~みたいな瞬間もざらにある(まあ藤井風がそこにいるだけで、そんな姿ももはやアートに見えてしまうのだが)。

ファンの欲目もあるかもしれないけれど、要はこのコンテンツを発信して人気を上げてやろう!みたいな姿勢をあんまり感じないのだ。
いつも自然体で、素の自分をそのまま軸にして生きているからこそ「おもろい切り取り方ならかまわんで~」なんてすごいことを言えるんだと思う。

ちなみに藤井風がX(旧Twitter)の投稿を全削除したのが2022年の終わりごろ。

これについても、おそらくはかなりの葛藤があったんだろうなあ。この件については、また別の記事に書くことにします。

最後に、個人的に一番好きな藤井風の歌詞をひとつ。

<燃えよ あの空に燃えよ 明日なんかくると 思わずに燃えよ>

藤井風『燃えよ』

*おすすめ

タイトルとURLをコピーしました